歴史軸構築 「とちぎSHOGUN物語」シンポジウム開催 2025年5月13日 宇都宮共和大学 宇都宮シティキャンパス4階の大講義室において、140名を超える方にご参加頂き「とちぎSHOGUN物語」シンポジウムを開催致しました。●基調講演宇都宮短期大学 江田郁夫 氏「天下人はなぜ宇都宮をめざしたの... 2025.05.16 歴史軸構築都市魅力向上事業
SDGs交流会 【女性活躍WG活動報告】宇都宮市男女共同参画情報誌「ぱーとなーしっぷ」掲載 宇都宮市様が発行する、男女共同参画情報誌「ぱーとなーしっぷ」vol.41に女性活躍WGのメンバーによる座談会が掲載されました。男女共同参画情報誌「ぱーとなーしっぷ」PDFはこちら → partnership_vol41 2025.04.08 SDGs交流会交流学び合い事業未分類
定時総会 とちぎ圏央まちづくり協議会 創立7周年会開催 2024年12月2日 宇都宮東武ホテルグランデにて、創立7周年記念会を開催致しました。各市町長、団体様、会員企業様約130名をお迎えし、7年間の活動報告とこれからの計画を発表させていただきました。また、6期目のご当選を果たした福田県知事と佐... 2024.12.04 定時総会
SDGs交流会 第3回SDGs分科会 女性活躍推進WG 2024年11月28日 株式会社SUBARU航空宇宙カンパニー様にて、第3回SDGs分科会:女性活躍推進WGを開催致しました。今回は、女性をメインに新しくご参加頂いた方の自己紹介や、DE&Iをテーマにしたグループディスカッション、2023年... 2024.12.04 SDGs交流会未分類
交流学び合い事業 栃木市脱炭素促進プラットフォーム視察研修会 10月7日 栃木市脱炭素促進プラットフォーム様が主催の視察研修会に参加し、大田原市にあるゼブラ電子株式会社様を訪問してきました。視察研修会参加募集チラシ 2024.10.24 交流学び合い事業
SDGs交流会 第5回SDGs交流会 2024年9月6日 作新学院大学清原ホールにて、第5回SDGs交流会を実施致しました。今回は栃木県にご後援頂きGサミットレガシー事業による新プロジェクトと連携し「女性活躍と意識改革」をテーマに開催致しました。参加者 168名 2024.10.08 SDGs交流会交流学び合い事業